
1.ご来店

当店の住所は、鹿児島県鹿児島市武1-10-14です。
(鹿児島中央駅西口より徒歩6分、ガッツレンタカーさん右奥です)
※お車の方は近くのコインパーキングをご利用くださいませ。
(鹿児島中央駅西口より徒歩6分、ガッツレンタカーさん右奥です)
※お車の方は近くのコインパーキングをご利用くださいませ。
2.受付

カルテをご記入いただき、当スタジオのシステムとご利用方法について、担当のインストラクターより説明させていただきます。
カルテご記入や説明の時間がありますので、クラス開始の20分前にはスタジオにお越しください。
カルテご記入や説明の時間がありますので、クラス開始の20分前にはスタジオにお越しください。
3.更衣室にて着替え

持参したウェアに着替えます。予めヨガウェアを着用してご来店いただいている場合、お着替えは不要です。貴重品は受付にてお預かり致します。
マットの上で滑ることを防ぐため、靴下やストッキングは脱いでスタジオにお入りください。お水・タオルなどお持ちであればご持参ください。
マットの上で滑ることを防ぐため、靴下やストッキングは脱いでスタジオにお入りください。お水・タオルなどお持ちであればご持参ください。
4.スタジオ内にてクラスを受ける

スタジオに入ったらマットを準備しましょう。その他に使用する補助用具がある場合はインストラクターから説明があります。
マットはあらかじめ先生が人数分敷いている場合がありますが、マイマット持参の場合は置き換えてください。
開始直前に到着すると、スペースを確保するために周りの方に移動をお願いしたりと気を遣ってしまうものです。早めに到着してマットの上で静かに過ごしているのが理想的です。
またヨガマットは自分だけの世界とも言えます。他の人が使うマットを踏んだり跨いだりしないよう一人ひとりの空間を尊重して気持ち良くヨガを楽しみましょう。
マットはあらかじめ先生が人数分敷いている場合がありますが、マイマット持参の場合は置き換えてください。
開始直前に到着すると、スペースを確保するために周りの方に移動をお願いしたりと気を遣ってしまうものです。早めに到着してマットの上で静かに過ごしているのが理想的です。
またヨガマットは自分だけの世界とも言えます。他の人が使うマットを踏んだり跨いだりしないよう一人ひとりの空間を尊重して気持ち良くヨガを楽しみましょう。
5.クラス終わり

マットを拭くウェットタオルが配られますので、綺麗に拭いてマットを巻き直し、元にあった場所に戻します。
ブランケットやボルスターなど他の補助用具を使用した場合は、それも元にあった場所に戻します。
ブランケットやボルスターなど他の補助用具を使用した場合は、それも元にあった場所に戻します。
6.着替えスペースあり

着替えスペースのご用意があります。
お仕事帰りやご予定の前後も安心してスタジオに通うことができます。
お仕事帰りやご予定の前後も安心してスタジオに通うことができます。
7.お会計・月謝制での利用開始手続き(希望者のみ)

受付にてお会計をします。体験レッスンは1,000円(税込)となります。また月謝制度でのご利用について説明をさせていただき、月謝制で通うことを希望する方はその手続きのご案内をいたします。メンバーズカードをお受け取りください。