2025年4月デビュー♡Bless新インストラクターの ”みゆき先生” にインタビュー (^ ^)/

みゆき 先生
ヨガとの出会い・・・
大事なテニスの大会前に、人生で初めて肉離れを経験し、身体のメンテナンスが必要だと痛感。整形外科の勧めもあり、初めは柔軟性を身につけるためだけに、ヨガ教室を探しました。しかし私の周囲にヨガをやっている人は誰一人おらず、せっかく通うなら、時間をかけて資格を取るくらい本気で学びたい。そう思い、単身スクールの扉をたたきました。
学べば学ぶほど奥が深く、特にヨガ哲学の真髄に惹かれていきました。
資格取得後は、生涯スポーツを楽しむために、心と身体のメンテナンスをお客様と一緒に続けていきたいという思いを持ち、現在福岡県で、テニス&ヨガインストラクターとして活動しています。
ヨガの先生になろうと思ったきっかけは?
大会出場者でも趣味でも、余暇のスポーツを楽しむ友人のほとんどが、怪我と隣り合わせで悩んでいました。私自身も大怪我をして、健康に身体を動かせることがいかに幸せで素晴らしいことかを実感しました。
ヨガのいいところは、深く心地よい呼吸のリズムに合わせて、自分だけの快適な角度を探究してアーサナを行うことで、リラックスしながらストレッチと同時に筋トレが可能になる点です。また、ヨガ哲学を知ることで、自分自身に優しくなれる。そして他者へも優しく、愛情を持って接することができる。全ての老若男女に、ヨガのある人生をおすすめし、伝えていきたい。
そう思い、ヨガの先生になる決意を持ちました。
これからどんなクラスを提供していきたい?
私たちは仕事、家事、勉強、育児、運動・・・毎日心と身体をフル稼働して生きています。何かに一生懸命な姿勢を続けている方は、すでに日常でヨガを行っていると言っても良いでしょう。
私のクラスでは、頑張っている自分自身の心と身体を、他でもない自分が一番に褒めてあげる。自分自身を労り、癒し、いつもありがとうと感謝の気持ちを持ってアーサナを行っていただけるようなお声かけを心がけます。恥ずかしがらず、自分自身を無条件に愛してあげましょう。特に普段私たちの体を支え続けてくれている足裏に感謝と愛情を届ける、リフレヨガを中心に提供します。終わった後に、心と身体が軽くなるような感覚があると嬉しいです。
主な資格
・IHTAヨガインストラクター1級取得
・全米ヨガアライアンスRYT200認定
・日本スポーツ協会認定テニスインストラクター1
・リフレヨガ資格認定
生徒さんへ伝えたいメッセージ
私は薩摩川内市の病院で生まれ、すぐに福岡市内で育ち現在に至りますが、父と母が鹿児島県生まれ。親戚も大勢住んでいます。鹿児島の空気、人柄、方言、歴史、食べ物、桜島などの大自然を愛しています。いつかこの大好きな鹿児島で働いて、恩返しがしたいという気持ちが結実し、このたびBlessと出会いました。
数少ない担当クラスだからこそ、真心を込めてレッスンを提供いたします。